プランター「土の入れ替え用品」欠かせない三種の神器!

土の入れ替え三種の神器 プランター栽培おすすめグッズ
土の入れ替え三種の神器

プランター栽培を続けていると、定期的に土の入れ替え作業が発生しますよね。

今回は、その作業の時に活躍する「土入れ替えグッズ」についてご紹介します。

面倒な作業は、優良グッズを駆使してサクッと気持ちよく、効率良く進めて行きましょう。

土のリニューアルの「具体的なやり方」については、下記の別記事で詳しくご紹介しています。

興味がある方はこちらの記事も是非ご覧下さい。

それでは早速ですが、各アイテムの機能やオススメのポイントをご紹介をして行きます!

土ふるい

土ふるい
土ふるい

土ふるいは、古い土の中の根っこや虫などを取り除く際に活躍します。

この製品は網が2重になっており上下の網をずらす事で目の細かさを調節できるタイプです。

ですが、網の目が細かいと土が落ちるまで振るのが大変ですので、自分は粗い方の設定で使っています。

最悪コガネムシの幼虫さえ見逃さなければ、それ以外の細かい有機物ゴミはむしろ取り除かなくても良いかなと思っているからです。

振る作業も続けていると地味にキツイですから、軽いプラスチック製を買って正解だったなと思います。

ちなみに、土を入れ替える前は水やりを控えて土を乾燥させておくと、ふるい作業が断然楽になります。

土受けシート

土受けシート
土受けシート

プランターごと土をひっくり返す時や、ふるいにかけた土を受け止める際に使います。

この上で、土を乾燥させたり、土のリニューアル資材や原肥を混ぜたりしています。

四隅がボタンで止まるようになっており、端に壁が立ち上がって土がこぼれにくい形状になっていますので、ベランダの汚れを抑えられます。
しかし、風が強い日だとさすがに砂の飛び散りを抑えられませんので、実施日の天候も重要です。

我が家では50cm角程の物を買ったのですが、40リットルのプランターをひっくり返す時は、容量がギリギリ過ぎてよく土がはみ出してこぼれてしまいます・・・。

折り畳んで片づけられる物なので収納スペースは気になりませんし、大は小を兼ねるという意味でも正直もう少し大きいサイズを買っておけばよかったなと思っています。

柄の長いスコップ

柄長スコップと普通のスコップ
柄の長いスコップと普通のスコップ

画像の一番右の柄が長いスコップです。(全長40cmほど)

う~ん。これの正式な名称はなんというのでしょう。
長柄のシャベル?
柄長のシャベル?
長手のスコップ?

そもそも、スコップ?とシャベル?はどっちが正しいのでしょう?
気になってしまい少し調べてみたところ、大きさや形状によって呼び名が違うとか、足をかけて掘るかどうかとか、関東と関西で呼び方が逆だとか、諸説ある様ですが、どうやらハッキリとは決まってなさそうです。

まあ名称は置いておいて、この「柄が長いコレ」。なんとなく買ってみたのですが、実際に使ってみると予想以上に使い勝手が良かったので、もし使ってない方がいらっしゃいましたらぜひ試してみて欲しいです。

「柄が長い」ということのメリットは、遠くまで届くという事もありますが、それ以上に「柄が長い」→「テコが効きやすい」→「少ない力で土が掘れる」という事が、最大のメリットだと思います。

プランターの土を入れ替える時などは、私は椅子に座ったまま作業することが多いのですが、その際に何度も何度も繰り返す「土をすくう作業」が圧倒的に楽です。

それから、プラスチックより金属製のスコップの方が重みがあるので、風で飛ばされる心配が少ないのも良い点だと思います。

この千吉さんのスコップは、とても丈夫で良い感じです。

千吉スコップ
千吉と書いてあるスコップ
タイトルとURLをコピーしました